教育
行事で撮影した写真を簡単に確認できる
- 使用する機能
- WEB公開機能
- 使用する端末
- タブレット端末
幼稚園や保育園等で、運動会やお遊戯会などのイベント写真を撮影する機会がよくあると思います。その際、どうやって写真のデータを保護者の方に渡せばよいのか、困った経験はありませんか?
その時には、TENMAの「WEB公開機能」が大活躍します。WEB公開機能とは、URLを使用しデータを一括送信できる機能のことです。写真のような整理が大変なデータや動画のような容量データが大きなデータも気にせず使用できます。この機能はデータをフォルダごとまとめて相手に送ることが出来ます。
写真データをDVDなどのメディアに入れて渡すのは手間がかかり、また写真を現像して郵送するのも不便です。しかし、TENMAのアカウント(IDとパスワード)さえあれば、誰でも簡単にアクセスすることができます。
幼稚園のような1クラス、1学年の人数が多い場合でも、保護者様の1人1人にアカウントを配布すれば、重複して写真を送信する必要がありません。
そのため、普段パソコンを使わない保護者様にも使いやすいものとなっています。使い方がシンプルなため、幼稚園の先生方にとっても、保護者様への説明が簡単だというメリットもあります。大きなデータも圧縮する必要もないため、高解像度の写真もそのまま送信することができます。それによって、お子様の行事で笑顔いっぱいの写真も高解像度のまま保存することができます。
More from my site
その他の使い方提案


複数のデータ一斉送信・データ共有
- 機能:
- 同期機能
- 業種:
- 映像メディア
Photoshopやillustartorなどのデータは容量も大きく、お客様に送信する際にどのようにしていますか。メールなどで圧縮し送信していますか? しかし、データ容量が大きく送信ができない経験はどうでしょう。その際に …




現場で撮影した写真をすぐに事務所で確認できる
- 機能:
- WEB公開機能
- 業種:
- 建設業
建設現場で撮影した写真をすぐに事務所の人に確認していてほしいという経験があると思います。ですが、わざわざデータを圧縮して送信したり、容量が大きく送るのに断念したことがございませんでしょうか。 現場と事務所のスタッフでは、 …